
【UMATracker】トラッキングアプリで魚の活性を簡単にデータ化
ゆくゆくは魚の活性を上げるために、どんな飼育環境にすればいいかというのを明らかにしていきたいと思っていて、そのためにも特に活性を数...
観察を科学する
ゆくゆくは魚の活性を上げるために、どんな飼育環境にすればいいかというのを明らかにしていきたいと思っていて、そのためにも特に活性を数...
前回の記事で、水槽の水温計測にArduinoを使ったボードを作成しました。またProcessingを使って計測結果をパソコンに保存できるよ...
先日ヒーターを購入してずっと使っているのですが、このたび水温を計測したので報告します。 まずヒーターの概要としては、温度を20℃~3...